パーティ悪戯の闇
バグ指摘をちらほらといただいております。
単純な設定ミスならいいのですが、ちょっと悩ましすぎる根の深い問題も出てきています。
目下、パーティに組み込んだ女性キャラの悪戯を行う際に、いろいろと不具合が出ているようです。
パーティ悪戯時の着せ替えがその後に反映させられていなかったり、またパーティ悪戯中に着せ替えて抱きイベントを行うと、衣装差分がないパターンの場合、通常は裸で表示されるところ、身体が消えて顔だけになってしまう現象が発生しています。
選択画面では裸で表示されていて、キャラを選んだ途端服を着る、みたいな現象はお手元のバージョンで起こっていないでしょうか?
台座に置いたキャラの絵に関しては、左右の表示も問題なく行えていると思うのに、なぜこういうことになるのか判らず、頭を抱える次第です。
再現性があるのかどうか判りませんが、表示部分の全体を修正する必要があるかも知れません。
<追記>
記事を書いた後調査しなおしまして、パーティ悪戯時の立ち絵表示が状況をあってなかった問題に関しては修正しました。
また、パーティ悪戯中の着せ替えがその後に反映されない問題も原因を特定しましたので、修正できたと思います。
ただし、着せ替え抱き絵差分のない際、パーティ悪戯で抱きイベントをみると顔だけしか表示されない問題は、現状では力業で解決するしかなさそうです。
ツクールXPには時々、命令文がすっぽ抜けてるんじゃないか、と思われる節があります。
たとえば、人形化したキャラがいちいち「……」と台詞を挟みますが、これをなくすとうまくデータが反映できないという問題が発生します。
石化対策のアイテムの装備がアイテム使用ではなく選択肢にしているのも、このすっぽ抜けを防ぐためでした。
なんとなくだましだましやってきたのですが、だんだんとツクールのシステムが信じられなくなってきてる感があります。
ほとんどの場合は作ってるわたしのミスなんですが、修正がダイレクトに反映されない時とかもあるのが怖いですね。
今までご指摘を受けながら、どうにも直らないままだったバグとか、修正が反映されているかいないか判らないままになってしまった時もありましたが(彫像の無限増殖とか)、なんとかってるんでしょうか。
ただでさえどうしようもないぐらいシステムがスパゲティ化している中にあって、これ以上の開発が続けられるのか、やや意気消沈している部分もあります。
単純な設定ミスならいいのですが、ちょっと悩ましすぎる根の深い問題も出てきています。
目下、パーティに組み込んだ女性キャラの悪戯を行う際に、いろいろと不具合が出ているようです。
パーティ悪戯時の着せ替えがその後に反映させられていなかったり、またパーティ悪戯中に着せ替えて抱きイベントを行うと、衣装差分がないパターンの場合、通常は裸で表示されるところ、身体が消えて顔だけになってしまう現象が発生しています。
選択画面では裸で表示されていて、キャラを選んだ途端服を着る、みたいな現象はお手元のバージョンで起こっていないでしょうか?
台座に置いたキャラの絵に関しては、左右の表示も問題なく行えていると思うのに、なぜこういうことになるのか判らず、頭を抱える次第です。
再現性があるのかどうか判りませんが、表示部分の全体を修正する必要があるかも知れません。
<追記>
記事を書いた後調査しなおしまして、パーティ悪戯時の立ち絵表示が状況をあってなかった問題に関しては修正しました。
また、パーティ悪戯中の着せ替えがその後に反映されない問題も原因を特定しましたので、修正できたと思います。
ただし、着せ替え抱き絵差分のない際、パーティ悪戯で抱きイベントをみると顔だけしか表示されない問題は、現状では力業で解決するしかなさそうです。
ツクールXPには時々、命令文がすっぽ抜けてるんじゃないか、と思われる節があります。
たとえば、人形化したキャラがいちいち「……」と台詞を挟みますが、これをなくすとうまくデータが反映できないという問題が発生します。
石化対策のアイテムの装備がアイテム使用ではなく選択肢にしているのも、このすっぽ抜けを防ぐためでした。
なんとなくだましだましやってきたのですが、だんだんとツクールのシステムが信じられなくなってきてる感があります。
ほとんどの場合は作ってるわたしのミスなんですが、修正がダイレクトに反映されない時とかもあるのが怖いですね。
今までご指摘を受けながら、どうにも直らないままだったバグとか、修正が反映されているかいないか判らないままになってしまった時もありましたが(彫像の無限増殖とか)、なんとかってるんでしょうか。
ただでさえどうしようもないぐらいシステムがスパゲティ化している中にあって、これ以上の開発が続けられるのか、やや意気消沈している部分もあります。
【急募】船の組み立て方
タイトルは半分冗談ですのでお気になさらず。
拙作の新マップ導入のためにツクールをさわっているのですが、ツクールXPのタイルセットには船の外観と内装があります。
外観のタイルセットは、ぱっと見たところ、一通り使えば一隻の船が作れそうに見えます。
が。いざ作ろうとすると曲線を構成するパーツがつながらない!? 思うように船の形になってくれません。
これはどのようにして組み立てるのが正解なのか、悩んでいるところです。
内装は内装で、壁が自動的に作成されるわけでもないのできちんと考えながら作らないと船室を作るのは難しそう。
基本、イベント的にしか使用しないと思われるタイルセットなのですが、どうも悩ましいことになりました。
***
「カイロス冒険記」用の一枚絵につきまして、メイド(わたしが一番最初に描いたゲーム用立ち絵キャラでした)をおおむね描きました。
これでだいたい登場した女性キャラで、エロイベントが公開されなかったキャラクターは網羅したかな、と思ったのですが、考えてみたら一番最初期に登場して、カイロスにぶつかって痛い目にあわせてくれた女冒険者がいたのを忘れてました。
実は作成された当時のデータには、いわゆる「口を使う」絵があったりするんですけどね。実際には公開される前に更新が途絶えてしまいました。
あと、番外かもしれませんが、最初の中ボスのドラゴンも女性型モンスターとして描かれて、おっぱい丸出しでしたね。世にはモン
娘属性という方もいらっしゃるので、ゲーム中では撃破するしかなかった彼女?のエロイベントがあったらうれしい、という人もいるかも知れません。
今、当時の画面を思い返すに、片腕がみえてなかったような。これはたまたま身体のうしろに隠れてしまう位置に腕があったのか、それとも裏設定で隻腕だったりしたのでしょうか。
なんにせよ、何時になってもTimeKeeperは自分にとって越えることのできない特別な存在だと思います。
女性型モンスターもちゃんと描かないといかんよ、と拙作を省みていろいろ反省する次第。
拙作の新マップ導入のためにツクールをさわっているのですが、ツクールXPのタイルセットには船の外観と内装があります。
外観のタイルセットは、ぱっと見たところ、一通り使えば一隻の船が作れそうに見えます。
が。いざ作ろうとすると曲線を構成するパーツがつながらない!? 思うように船の形になってくれません。
これはどのようにして組み立てるのが正解なのか、悩んでいるところです。
内装は内装で、壁が自動的に作成されるわけでもないのできちんと考えながら作らないと船室を作るのは難しそう。
基本、イベント的にしか使用しないと思われるタイルセットなのですが、どうも悩ましいことになりました。
***
「カイロス冒険記」用の一枚絵につきまして、メイド(わたしが一番最初に描いたゲーム用立ち絵キャラでした)をおおむね描きました。
これでだいたい登場した女性キャラで、エロイベントが公開されなかったキャラクターは網羅したかな、と思ったのですが、考えてみたら一番最初期に登場して、カイロスにぶつかって痛い目にあわせてくれた女冒険者がいたのを忘れてました。
実は作成された当時のデータには、いわゆる「口を使う」絵があったりするんですけどね。実際には公開される前に更新が途絶えてしまいました。
あと、番外かもしれませんが、最初の中ボスのドラゴンも女性型モンスターとして描かれて、おっぱい丸出しでしたね。世にはモン
娘属性という方もいらっしゃるので、ゲーム中では撃破するしかなかった彼女?のエロイベントがあったらうれしい、という人もいるかも知れません。
今、当時の画面を思い返すに、片腕がみえてなかったような。これはたまたま身体のうしろに隠れてしまう位置に腕があったのか、それとも裏設定で隻腕だったりしたのでしょうか。
なんにせよ、何時になってもTimeKeeperは自分にとって越えることのできない特別な存在だと思います。
女性型モンスターもちゃんと描かないといかんよ、と拙作を省みていろいろ反省する次第。
次回に向けて
<セーブデータをお送りいただいた皆様へ>
さっそくに対応していただき、大変ありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。
あまり大量にいただいても対応できなくなるので、ひとまず締め切らせていただきたいと思います。
データにつきましては、今後の開発に役立てさせていただきたいと思います。
***
さて、なんとかバージョンアップを公開できて(さっそくミスも見つかってますが)、一段落といったところです。
次は新マップや新キャラを出したいところですね。
新キャラとなると数年ぶりになるので、一人あたりどれだけの設定が必要だったか洗い直しがかなり必要になりそうです。
その作業を一人ごとに繰り返すのも大変なので、とりあえず4人分のセッティングを想定しながら作業したいと思っています。
変数やスイッチの空き番号も、40キャラ分単位で確保してある物が多いので。(初期からのパラメータはバラバラになってますが)
***
時間停止楽園のリアンさんが自作絵について言及されてました。もし今後、ゲーム化で立ち絵とかを描かれるのであれば、見切り発車で要らない苦労をいっぱいした拙作の経験をお話しできればいいな、とか期待しているところです。
わたしはどうにも腕があがらないまま妥協してしまった感があり、もっと頑張らないとな、と思った次第です。
「それなりに頑張れば絵の技術はきちんとあがるのか」、という問題は昔からとても興味のあるところです。上手い人は最初から上手い、というイメージがありますので。最初が上手くない状態からスタートして、どこまでいけるものなのか。
いっそ、みんなで絵を描こうぜ、という流れになってくれればいいな、とか思ったりしています。
さっそくに対応していただき、大変ありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。
あまり大量にいただいても対応できなくなるので、ひとまず締め切らせていただきたいと思います。
データにつきましては、今後の開発に役立てさせていただきたいと思います。
***
さて、なんとかバージョンアップを公開できて(さっそくミスも見つかってますが)、一段落といったところです。
次は新マップや新キャラを出したいところですね。
新キャラとなると数年ぶりになるので、一人あたりどれだけの設定が必要だったか洗い直しがかなり必要になりそうです。
その作業を一人ごとに繰り返すのも大変なので、とりあえず4人分のセッティングを想定しながら作業したいと思っています。
変数やスイッチの空き番号も、40キャラ分単位で確保してある物が多いので。(初期からのパラメータはバラバラになってますが)
***
時間停止楽園のリアンさんが自作絵について言及されてました。もし今後、ゲーム化で立ち絵とかを描かれるのであれば、見切り発車で要らない苦労をいっぱいした拙作の経験をお話しできればいいな、とか期待しているところです。
わたしはどうにも腕があがらないまま妥協してしまった感があり、もっと頑張らないとな、と思った次第です。
「それなりに頑張れば絵の技術はきちんとあがるのか」、という問題は昔からとても興味のあるところです。上手い人は最初から上手い、というイメージがありますので。最初が上手くない状態からスタートして、どこまでいけるものなのか。
いっそ、みんなで絵を描こうぜ、という流れになってくれればいいな、とか思ったりしています。
バージョン6.71
普段使っているうpろだが重すぎたので、他のRPGツクールのデータをうpされている方に便乗してろだを変えてみました。
パスワードはかわらず「timestop」です。
http://fast-uploader.com/file/7025358217510/
前回更新から、3か月もかかってしまいました。
ぶっちゃけると、このろだのURLはアネストリーさんの「フィギュコレ」のファイルうp先を使わせてもらってます。
アネストリーさんが本編の息抜きに短期間でフィギュアネタのゲームを作り上げてしまわれたので、嫉妬とも羨望ともつかない感情がなきにしもあらず(笑
ともあれ、ようやく人形用の服・下着のセッティングが終了したのでバージョンアップいたします。
その他、主な更新内容は次のとおりです。
・着せ替え差分の追加(一覧で確認可)
・姫の「口を使う」差分追加
・錬金術師に魔石を譲るイベント対策として、行商人から買えるように
錬金術師のイベントは、好感度があがるだけの特に今後に影響しないイベントです。あまりきちんとテストプレイできていないので、うまくいかなかったらごめんなさい。
今回、バージョンアップに際して、プレイしていただいている皆様にお願いがあります。
それは、現在プレイしているセーブデータのうち、最新のものがどうなっているのか確かめたい、というものです。
開発が長期にわたり、機能していない変数やスイッチが山のように残されていることや、作っている側が想定していないようなプレイになっていたりするのではないかと思っています。
手元の「想定通り」のセーブデータではテストプレイとして心許ないものがあります。
そこで、もしよろしければ、セーブデータをどこかのうpろだにあげるか、あるいはメールで送っていただくかできれば、と考えてます。
その際、現時点で用意しているイベント(盗賊娘を城に引き渡した後、保釈させる)まで進んでいるデータでお願いします。
これから新マップ、新キャラを用意していくにあたっての見直し作業に活用させていただきたいと思っています。
お手数ですがよろしくお願いします。
お礼としてさしあげるものもありませんが、着せ替え差分や、ご希望キャラの「口を使う」イベント絵の実装を優先的に行うといった形で対応させていただければと思っています。
パスワードはかわらず「timestop」です。
http://fast-uploader.com/file/7025358217510/
前回更新から、3か月もかかってしまいました。
ぶっちゃけると、このろだのURLはアネストリーさんの「フィギュコレ」のファイルうp先を使わせてもらってます。
アネストリーさんが本編の息抜きに短期間でフィギュアネタのゲームを作り上げてしまわれたので、嫉妬とも羨望ともつかない感情がなきにしもあらず(笑
ともあれ、ようやく人形用の服・下着のセッティングが終了したのでバージョンアップいたします。
その他、主な更新内容は次のとおりです。
・着せ替え差分の追加(一覧で確認可)
・姫の「口を使う」差分追加
・錬金術師に魔石を譲るイベント対策として、行商人から買えるように
錬金術師のイベントは、好感度があがるだけの特に今後に影響しないイベントです。あまりきちんとテストプレイできていないので、うまくいかなかったらごめんなさい。
今回、バージョンアップに際して、プレイしていただいている皆様にお願いがあります。
それは、現在プレイしているセーブデータのうち、最新のものがどうなっているのか確かめたい、というものです。
開発が長期にわたり、機能していない変数やスイッチが山のように残されていることや、作っている側が想定していないようなプレイになっていたりするのではないかと思っています。
手元の「想定通り」のセーブデータではテストプレイとして心許ないものがあります。
そこで、もしよろしければ、セーブデータをどこかのうpろだにあげるか、あるいはメールで送っていただくかできれば、と考えてます。
その際、現時点で用意しているイベント(盗賊娘を城に引き渡した後、保釈させる)まで進んでいるデータでお願いします。
これから新マップ、新キャラを用意していくにあたっての見直し作業に活用させていただきたいと思っています。
お手数ですがよろしくお願いします。
お礼としてさしあげるものもありませんが、着せ替え差分や、ご希望キャラの「口を使う」イベント絵の実装を優先的に行うといった形で対応させていただければと思っています。
長い道のり
人形絵の差分が一通りできあがりました。といってもこれからバグチェックをやらないといけないので、実装はまだしばらく先かと思われます。今回は組み合わせが山盛りであるので、ちょっとチェックにも時間がかかりそうです。
なお、子供体型の差分は現時点で着せ替え差分が存在している服装に限定してデータ化しています。
どのキャラが子供体型に該当するか、というのは議論の分かれるところです。
またシステム面では、人形化した後、そのまま服の着脱を含む操作に移れるように仕様を変更しています。いちいちアイテムから引っ張ってくるのが検証作業上面倒というのもあります。
ただし理論上、大人体型であれば全キャラ全衣装を着られるのですが、肝心の着せ替えのほうが歯抜け状態なのに人形の着せ替えだけ万全でも空しいので、人形化状態では服の着脱はできても他の服装に着せ替えることは出来ない仕様になっています。
これは「人形が相手では複写の鏡の効果がない」と脳内保管していただければ。
「やっぱり全キャラが裸(しかも同じ体型)ではしょうもない」とのご意見をいただいてから2ヶ月あまりを要して形になりました。人形化の髪型に関しては去年から描いてましたから、優に半年以上かかってます。
それで実際に動かしてみて思うのですが、服装はともかく、子供体型差分は元々ちっこい人形なので、たいして見た目も変わらんな、というところ。
せっかく作ったのなら人形化に関するイベントを、というご意見もあるのですが、個人的には時間停止の本流からかなり離れたところで思いのほか時間を使ってしまったな、という感想です。
あとまわしになってた新キャラや新マップなどにも手をつけていきたいところです。