いま大事なことを聞いた
漂流簡易掲示板のほうに、フィンフー村(海沿いの村)で時間停止をした際に波を止める表現のせいで挙動が遅くなるのを回避するためのアイデアを示していただきました。
これは是非とも実装せねば、と思うのですが残念ながら提示をいただいたスクリプトを作成して組み込む技術がわたしにはありません。コピーする元のスクリプトがあるようなのですが……。
というか、新しいパソコンに変えた結果、スクリプトのウィンドウの縦幅が大きすぎて画面の下にはみだしてしまって操作できないというありさま。
恥ずかしながら、どなたかご協力いただければ幸いです。
***
戦闘時顔グラの着せ替え差分反映については、一日一キャラを日課に、ぽちぽちと作っております。一ヶ月ほどで全キャラ差し替えが完了するものと思われます。どこかでペースアップしたいものですが。
偶然知ったのですが、「女性キャラが主人公のRPGで、服を脱がせて徘徊させられるゲーム」に属性がある方々がいらっしゃるとのこと。
拙作では連れ歩く女性キャラの立ち位置は曖昧なので、そういう方々が求めておられるであろう当人の羞恥や周囲のリアクションといったものは期待できない作りですが、やっぱり顔グラの反映ぐらいはあったほうがいいのかな、と改めて思った次第です。
しかし、世界観とシステムのつじつまをあわせようとすると今更ながらに大変なことになると思いますね。
今更、外につれて歩くときは自動的に服を着る、というのではおもしろくないでしょうし。
着せ替えている服の種類によっては着ていてもおかしなことになるのでデフォの服限定に……、としたところで、元々連れ歩いている時点ですでにおかしいキャラがいろいろ居ますし。
あまり深く考えずに、周りの人間が必要なとき以外は気にしなくなるような魔法がかかっているのだと脳内補完していただければ。こういうときは異世界ファンタジーというのは便利。
これは是非とも実装せねば、と思うのですが残念ながら提示をいただいたスクリプトを作成して組み込む技術がわたしにはありません。コピーする元のスクリプトがあるようなのですが……。
というか、新しいパソコンに変えた結果、スクリプトのウィンドウの縦幅が大きすぎて画面の下にはみだしてしまって操作できないというありさま。
恥ずかしながら、どなたかご協力いただければ幸いです。
***
戦闘時顔グラの着せ替え差分反映については、一日一キャラを日課に、ぽちぽちと作っております。一ヶ月ほどで全キャラ差し替えが完了するものと思われます。どこかでペースアップしたいものですが。
偶然知ったのですが、「女性キャラが主人公のRPGで、服を脱がせて徘徊させられるゲーム」に属性がある方々がいらっしゃるとのこと。
拙作では連れ歩く女性キャラの立ち位置は曖昧なので、そういう方々が求めておられるであろう当人の羞恥や周囲のリアクションといったものは期待できない作りですが、やっぱり顔グラの反映ぐらいはあったほうがいいのかな、と改めて思った次第です。
しかし、世界観とシステムのつじつまをあわせようとすると今更ながらに大変なことになると思いますね。
今更、外につれて歩くときは自動的に服を着る、というのではおもしろくないでしょうし。
着せ替えている服の種類によっては着ていてもおかしなことになるのでデフォの服限定に……、としたところで、元々連れ歩いている時点ですでにおかしいキャラがいろいろ居ますし。
あまり深く考えずに、周りの人間が必要なとき以外は気にしなくなるような魔法がかかっているのだと脳内補完していただければ。こういうときは異世界ファンタジーというのは便利。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://torijirou.blog.2nt.com/tb.php/675-af178bdf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)