2ntブログ

漂流ブログ

「時間停止(タイムストップ)」を題材とした 小説・イラスト・漫画・ゲーム等の創作物に関する ブログ。

2025-02

時の箱庭ver6.79b

https://firestorage.jp/download/9f6217232560a829ca45a743266efe351aa1a655

パスワードはtimestopです。

久しぶりにアップロードすると、貼付しているURLが正しいのかよく判らなくなります。

バージョン6.8台に入るので、なにか新機軸を入れたいと思って愚図愚図としていたのですが、
SSDが読み込めなくなる事態が発生し、あやうく悪夢再びとなったので、とりあえず
新機軸のないまま更新です。そのため、バージョンは6.79bとしております。


ようやくのことで液晶タブレットを購入しました。4万円台で液晶タブレットが買える時代になるとは。
これまでマウス描きだったのが本格化します。
と言いたいところですが、HDMIの分配が必要だったり、分配したらしたでメインモニタが
フルハイビジョンじゃないので本体モニターがみづらくなるなど、なかなか作業環境が整いません。

いい加減、長年使っているSAIから、クリスタへの乗り換えも検討したいところです。
モニターの買い替えも含むと、出費が重なります。

時の箱庭ver6.79

https://firestorage.jp/download/4cdc9bc069927c58a3a3d1ea05ac5f6c378f8b78
パスワードはtimestopです。

連休中になんとか更新しましたが、どうにも新イベントの実装まで手が回りませんでした。

主な変更点は次のとおりです。
・着せ替え差分の追加(一覧表で確認可)
・「口を使う」イベント絵の追加(猫耳娘)
・「口を使う」イベント絵(別パターン分)の追加(少女、小間使い、道具屋の娘)
・「胸を使う」イベント絵の追加(町長の娘、踊り子、エルフ娘、姫、魔術学園生徒(金髪)、錬金術師)
・各種バグ修正

とりあえずクリアできた懸案事項としては
・バニーガール(赤服)がひととおり着せ替え可能になった(※「猫耳娘」除く)
 ホントは全キャラといきたいのですが、猫耳娘に関してはどう扱ってよいものか解決策が見いだせてないので保留しています。
 人間の体に近い形態に変化させるようなイベントもありなのかもしれません。
 あと、「姫」「王妃」につきましては、着せ替え差分を描いていただいてもらっていたのですが、全キャラのバニーガール差分が出そろうにあたって、網タイツの描き方を統一したいという気持ちがかねてよりあり、網タイツ部分を描きなおししております。
 特に開脚時の網タイツの絵柄を揃えるのが難しいと判っていながら発注してしまったことを、ずっと引きずっておりました。この場をお借りしてお詫び申し上げます。


・「口を使う」が、全キャラにイベント絵がついた+2パターン目追加
 これまた最後まで残っていた「猫耳娘」のイベント絵を作成しました。
 自分で見ていても歯でチンコが切られそうでどうかと思いますが。
 あと、以前にイベント絵を描いていただいてもらっていた「少女」「小間使い」「道具屋の娘」につきましては、
 着せ替え差分を今後増やしていくのに自前の絵で対応したいということもあり、新たに描き起こしてます。
 ただし、着せ替えしていない本来の服の場合は、従来通りのイベント絵で対応します。
 不躾な形になってしまい、申し訳ありません。

また、小さいことですが学園生徒3名に教官服を着せる、というのも目標の一つでした。
まだまだ残っている課題(ウェイトレス、バニーガール、少女(エプロン少女)などの服の入れ替えも半ばですが、現状のペースでは果てしなく労力を要するのも事実。

以前からずっと書いていますが、どのような方向性で向かっていくか悩むところです。
ツクールXPのサポートも終了しておりますし、いつまでやれることやら。

時の箱庭ver6.78

https://firestorage.jp/download/28776e026d29fc4c4eace696bb7e81f773a5b9fcu9reo3xe7u
パスワードはtimestopです。

今回もイベントの追加はなく、着せ替え差分のみです。
イベントの案はあるのですが、それ用の差分などをそろえるのに、やる気が不足してしまいました。

その代わりといってはなんですが、「口を使う」について、かなり増えた感じです。
バストアップだけなので描くのが楽というのが大きいですね。

立ち絵についてはバニーガール(赤)を全キャラに!と頑張ったのですが、一度に
残り全員分とはいかず、力尽きてしまいました。
網タイツ道は奥が深いです。

鏡絵もいくつか追加しています。このブログに大昔にあげた絵のうち、SAIの
データが残っているものを再活用しているものもあるので、見覚えがある方も
おられるかもしれません。
古い絵なんですが、今もあまりレベルアップしてないような……。

攻略wikiについて、READMEに書き忘れております。たいへん申し訳ないです。

攻略wiki

柴倉一光さんに拙作の攻略wikiを作っていただきました。

https://seesaawiki.jp/chrono-garden/

作者本人も気づいていなかった裏技(バグ)まで載っていて、ありがたいやら照れるやら。

一番嬉しいのは作者なので、眺めてによによしております。柴倉一光さんにはこの場をお借りして御礼申し上げます。

今後、攻略の質問をいただいた時は、こちらに誘導していくことになると思います。


ブログが強制移転になったので、コメントを戴いた際にメールが転送されなくなってしまっているようです。
この機会に、リンクの手入れも必要ですね。
おいおい進めていきたいと思います。

ブログ強制移転

FC2ブログを継続するためには身分証明書がいるとかなんとかいう話がありまして、
放置していたら強制移転となりました。

まったく全貌がつかめてない状態ですが、拙作の更新情報とか、継続できるのであれば使っていきたいと思います。

画像抜きでゲームの更新の告知だけなら、アダルトが云々、という部分には引っかからないのかもしれません。
そのあたり、よく判っていませんので、前触れもなく消滅したらごめんなさい。

なんか新しい機能があれば使ってみたいと思います。

«  | HOME |  »

 

プロフィール

鳥

Author:鳥
ただひたすら
「時間が止まった世界」を、
小説・CGその他で描く
漂流ホームページ
のブログです。
RPGツクールXPで作成中だった「時の箱庭」は、現在差分追加とバグ修正が中心です。
twitterやってます。
https://twitter.com/torijiro_tori

pixivはじめました。
https://www.pixiv.net/users/2241367


↓以下、古すぎてup主もどうなっているか判らない内容
ヒント集は「こちら」。
画像貼り付けは「漂流簡易掲示板」にて。


無料カウンター

FC2投票

最近の記事

最近のコメント

FC2カウンター

ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ