そこに踏み込むか
イベントに関しては新しいアイデアも出てこないので、せめて差分だけでも充実させようと、着せ替えのパターンをえっちらおっちら増やしているところです。少しは作業の手も早くなったかなあ、という感じ。
着せ替え以外になにかあるかと考えて、やはり懸案事項にチャレンジしないといけないかなあ、とか思っています。
考えてるのは主に二つ。
「時間停止中に抱きイベントをみたキャラ用の時間停止解除後リアクションの追加」
と
「口を使うイベント絵の追加」です。
前者については、実は表情差分というのは地味に作るのが面倒だったりします。というのは、それぞれのキャラの元データのサイズがばらばらで、むりやり今のサイズにリサイズをかけているので、元のデータを加工して差分をつくるとどうしても微妙にズレが発生する可能性が高いんですね。
なので、最終的なサイズを元に加工しないといけないわけですが、前髪の下に眉毛が微妙にかくれてたりすると、なかなか綺麗に修正できなかったりします。
目を閉じて眉間にしわを寄せて、押し寄せる快感をこらえる表情がいいのか、いっそ上目で舌をだしたアヘ顔がいいのか、抱き回数によって変化するようにどっちも用意したほうがいいのか、とかいろいろ考えますね。
後者についてはネックになっていたのが、構図的にパターンが思いつかない、というものです。
現状、固有のイベント絵があるのは町長の娘、冒険者(茶髪)、修道女の三人だけだったかと思いますが、他の角度からの絵はあんまり描けそうになかったりします。
しかしそれならばいっそ、構図はおんなじでキャラだけ差し替えと割り切ってしまうのも一つの手かもしれません。
みんなおんなじ構図、というのはプレイしていてどうかなと思ったりもするものですが。
しかし、他にもっと力を入れるべきところがある、というご意見もあるかも知れません。
全員の抱きイベントがとりあえずそろったことで、ひと段落感があるのは否めないところです。
着せ替え以外になにかあるかと考えて、やはり懸案事項にチャレンジしないといけないかなあ、とか思っています。
考えてるのは主に二つ。
「時間停止中に抱きイベントをみたキャラ用の時間停止解除後リアクションの追加」
と
「口を使うイベント絵の追加」です。
前者については、実は表情差分というのは地味に作るのが面倒だったりします。というのは、それぞれのキャラの元データのサイズがばらばらで、むりやり今のサイズにリサイズをかけているので、元のデータを加工して差分をつくるとどうしても微妙にズレが発生する可能性が高いんですね。
なので、最終的なサイズを元に加工しないといけないわけですが、前髪の下に眉毛が微妙にかくれてたりすると、なかなか綺麗に修正できなかったりします。
目を閉じて眉間にしわを寄せて、押し寄せる快感をこらえる表情がいいのか、いっそ上目で舌をだしたアヘ顔がいいのか、抱き回数によって変化するようにどっちも用意したほうがいいのか、とかいろいろ考えますね。
後者についてはネックになっていたのが、構図的にパターンが思いつかない、というものです。
現状、固有のイベント絵があるのは町長の娘、冒険者(茶髪)、修道女の三人だけだったかと思いますが、他の角度からの絵はあんまり描けそうになかったりします。
しかしそれならばいっそ、構図はおんなじでキャラだけ差し替えと割り切ってしまうのも一つの手かもしれません。
みんなおんなじ構図、というのはプレイしていてどうかなと思ったりもするものですが。
しかし、他にもっと力を入れるべきところがある、というご意見もあるかも知れません。
全員の抱きイベントがとりあえずそろったことで、ひと段落感があるのは否めないところです。
コメント
無理に大きく構図を変えようとしなくても
ちょっと角度が違うだけでもまったく印象は異なるので
そこまで気にしなくても良いのではないでしょうか
だいたい似たような構図なんて言ったら
今まであらゆる作品の中で一度も使われたことのない構図なんてほとんど存在しないでしょうし
気負いすぎな気もします。
特に箱庭はフリーゲームですし
極端な話、開き直って自分が好きな構図、シチュだけ連発したって全然かまわないと思いますよ。
ちょっと角度が違うだけでもまったく印象は異なるので
そこまで気にしなくても良いのではないでしょうか
だいたい似たような構図なんて言ったら
今まであらゆる作品の中で一度も使われたことのない構図なんてほとんど存在しないでしょうし
気負いすぎな気もします。
特に箱庭はフリーゲームですし
極端な話、開き直って自分が好きな構図、シチュだけ連発したって全然かまわないと思いますよ。
>無記名の方
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>空欄の方
ご意見ありがとうございます。
仰ることはごもっともなんですが、納期も採算も考えなくてもいいフリーだからこそ、自分が納得できないことでも義務的にこなしていけない、という面もあります。
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。
>空欄の方
ご意見ありがとうございます。
仰ることはごもっともなんですが、納期も採算も考えなくてもいいフリーだからこそ、自分が納得できないことでも義務的にこなしていけない、という面もあります。
どうもはじめまして。時の箱庭を楽しく遊ばせていただいてます。
はじめてプレイした時に思っていたのですが
フィンフー村の村長って女性ですよね?
彼女も構想段階では犯せる予定だったのですか?
もうキャラクターを増やさなくてもいい気がしますが、
もし増やすのならば彼女を止めてしまうのはどうでしょうか。
はじめてプレイした時に思っていたのですが
フィンフー村の村長って女性ですよね?
彼女も構想段階では犯せる予定だったのですか?
もうキャラクターを増やさなくてもいい気がしますが、
もし増やすのならば彼女を止めてしまうのはどうでしょうか。
>24さん
コメントありがとうございます。
フィンフー村の村長ですが、残念ながら(?)、普通に男性です。
ドット絵も男性キャラのものを使用している筈ですが。
最初の町の町長をあんまり良くないキャラ付けをしているので、描き分けのために穏やかな口調にしようとしたので、声がないと女性のように読めてしまうのかもしれませんね。
現状、新キャラを増やすより既存キャラの悪戯パターンを増やすほうが需要が高そうなんですが、新キャラも出せれば出したいなあという思いはあります。
コメントありがとうございます。
フィンフー村の村長ですが、残念ながら(?)、普通に男性です。
ドット絵も男性キャラのものを使用している筈ですが。
最初の町の町長をあんまり良くないキャラ付けをしているので、描き分けのために穏やかな口調にしようとしたので、声がないと女性のように読めてしまうのかもしれませんね。
現状、新キャラを増やすより既存キャラの悪戯パターンを増やすほうが需要が高そうなんですが、新キャラも出せれば出したいなあという思いはあります。
コメントの投稿
トラックバック
http://torijirou.blog.2nt.com/tb.php/709-942f651f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
個人的にはそれで十分です
キャラが増えてくれるだけでもうれしいですね