それはもう大騒ぎよ
バージョン6.23のアップ直後からパソコンの引っ越し作業をしていたのですが、これが想像以上に面倒でした。
ツクールの認証にもちょっと手間取りました。紙切れ一枚に書かれたプロダクトキーがないとどうにもならなくなるところで。
起動したはいいものの、なぜかセーブできないという現象に一時間近く悩まされました。
「管理者権限で起動しないとセーブできない」らしい、とわかってよかったです。
そんなこんなで、バグチェックはまだ不十分です。
コックの水着差分と侍女の絵の崩れは見当がついたのですが、複写の鏡のセッティングの不具合はコモンイベントの画面を何度見直してもミスがみあたらない状態です。
ただ、確かにテストプレイ時にも違和感を感じたのも事実なので、どこかがおかしいはずなのですが……。
絵が残ってしまうというバグが発見できないのと、以前から指摘のあるキャラの失踪を再現できないことも引っかかっています。解消できないままながらく手つかずです。
あまりにも建て増しに建て増しを続けた弊害なんですが、今回の引っ越しがうまくいかないときのようなつまづきがあると、もう終了でいいか、と急になえてしまいそうになるのが困るところです。
なんとか一度、バグなしのところまで持っていきたいものですね。
引っ越しに伴ってSAIのパレットも一から設定し直しになってしまったので、絵の作成にも若干の悪影響がでるかもしれません。もっとも、引っ越し前はセーブ時にフリーズぎりぎりの状態になっていたので、そこが安定してくれるのであれば一時的な不便は我慢しないといけないかな、と割り切っています。
ツクールの認証にもちょっと手間取りました。紙切れ一枚に書かれたプロダクトキーがないとどうにもならなくなるところで。
起動したはいいものの、なぜかセーブできないという現象に一時間近く悩まされました。
「管理者権限で起動しないとセーブできない」らしい、とわかってよかったです。
そんなこんなで、バグチェックはまだ不十分です。
コックの水着差分と侍女の絵の崩れは見当がついたのですが、複写の鏡のセッティングの不具合はコモンイベントの画面を何度見直してもミスがみあたらない状態です。
ただ、確かにテストプレイ時にも違和感を感じたのも事実なので、どこかがおかしいはずなのですが……。
絵が残ってしまうというバグが発見できないのと、以前から指摘のあるキャラの失踪を再現できないことも引っかかっています。解消できないままながらく手つかずです。
あまりにも建て増しに建て増しを続けた弊害なんですが、今回の引っ越しがうまくいかないときのようなつまづきがあると、もう終了でいいか、と急になえてしまいそうになるのが困るところです。
なんとか一度、バグなしのところまで持っていきたいものですね。
引っ越しに伴ってSAIのパレットも一から設定し直しになってしまったので、絵の作成にも若干の悪影響がでるかもしれません。もっとも、引っ越し前はセーブ時にフリーズぎりぎりの状態になっていたので、そこが安定してくれるのであれば一時的な不便は我慢しないといけないかな、と割り切っています。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://torijirou.blog.2nt.com/tb.php/669-a09f5aef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)