同じ轍を踏まない為に
機能のツクールXPの記事に、早速幾つかコメントをつけていただきました。
皆さん、それだけゲームを渇望されてるんだろうなあと思います。
ただ、このままでは過去何度か手を出しかけては挫折して痛い目にあった経験の繰り返しになってしまいます。
作ってる人だけが大変で、ただで待ってる人だけがおいしい思いをする、という位置関係では、わざわざ作る
意味もなくなってしまいます。
元はといえば、自分が待ってるだけの立場になってるのでは?という思いで買ってきたというのもありますし。
かといってツクールで有料化というのもあまり考えたくない話です。
一方で、ニコニコ動画やpixivなどで、自作の動画や絵を無償で公開してる人はたくさんいるわけなんですよね。
商業レベルで通じそうなことをやっていながら、コメントをもらうことで満足してるように見えます。
ああいう、お互いが満足できる形であればいいのですが。
現状では、コメントを貰いやすい環境を作るぐらいしか対策が考えられないですね。
まだ何も作れてない状況で考えることではないかもしれませんけども。
TimeKeeper用に用意した未公開データを流用するのか封印するのか、といったことも考えていく必要もあります。
皆さん、それだけゲームを渇望されてるんだろうなあと思います。
ただ、このままでは過去何度か手を出しかけては挫折して痛い目にあった経験の繰り返しになってしまいます。
作ってる人だけが大変で、ただで待ってる人だけがおいしい思いをする、という位置関係では、わざわざ作る
意味もなくなってしまいます。
元はといえば、自分が待ってるだけの立場になってるのでは?という思いで買ってきたというのもありますし。
かといってツクールで有料化というのもあまり考えたくない話です。
一方で、ニコニコ動画やpixivなどで、自作の動画や絵を無償で公開してる人はたくさんいるわけなんですよね。
商業レベルで通じそうなことをやっていながら、コメントをもらうことで満足してるように見えます。
ああいう、お互いが満足できる形であればいいのですが。
現状では、コメントを貰いやすい環境を作るぐらいしか対策が考えられないですね。
まだ何も作れてない状況で考えることではないかもしれませんけども。
TimeKeeper用に用意した未公開データを流用するのか封印するのか、といったことも考えていく必要もあります。
コメント
だいたいこの手のは、書いた後になって後悔するもので。
お恥ずかしいことを書いてしまい、申し訳ありません>ガチャさん
ちょっと気を取り直して、なんとかやっていけるかなとか考えているところです。
まず自分で楽しまないことには、どうにもならないですからね。
お恥ずかしいことを書いてしまい、申し訳ありません>ガチャさん
ちょっと気を取り直して、なんとかやっていけるかなとか考えているところです。
まず自分で楽しまないことには、どうにもならないですからね。
コメントの投稿
トラックバック
http://torijirou.blog.2nt.com/tb.php/391-23fdca59
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
>作ってる人だけが大変で、ただで待ってる人だけがおいしい思いをする、>という位置関係では、わざわざ作る
>意味もなくなってしまいます
鳥さんの仰ることが尤もで、作り手にリベートのない状況では作る意味はないのかもしれません。
しかし、ユーザーも目が肥えてきているので中々に対価(応援や供給)を払わなくなっているような気もします。
ニコ動やpixivなどで公開をしている人は趣味を供給しているわけで誰かに見られている、反応してくれているで満足をしているのでしょう。
何年か前のようにポータルサイトくらいにしか情報や供給がなかったのに比べ今はDL販売、同人誌、商業誌等々少なからず供給があり、渇望はしていても自分で作るまでもなく、誰かを焚きたてる必要も無く、出てきた物には、それ相応の対価を払うという人が殆どなのではないでしょうか。
つまる所、一定量供給され一定量のクオリティのある物を排出すれば、それ相応の反応がありクリエイターとユーザーの双方にリベートの環境が出来るのかもしれませんね。